早食いはデブの元ですか?
「早食いは太る」という話を耳にしたことがありますか?
テレビや雑誌のダイエット特集等でたびたびしてはいけない
ことと紹介されています
実際、早食いの人は、ゆっくり食べる人に比べて
BMI(体格指数)値が高い傾向にあるという研究結果も
出ています。人は食事をすると満腹中枢に信号が届きますが、
その信号が届くまで約10~20分かかるのに、5分程度で
サッと食べてしまう早食いの人は、満腹感を感じないため、
どんどん食べてしまう危険性もあります。
早食いだと唾液も出ず、胃への負担も高まりますし、
よく噛んで食べる方が良いですね
タニタ食堂では、上記の点を考慮して、あえて野菜のカットを
大きくし、少し固めに調理しています。
現代人は忙しく食事の時間も素早くすませたいという人も
多いと思いますが、早食いは年々私たちの間で増えている
肥満症にも繋がるため、できるだけゆっくり食事の時間を
設けたいですね。