チキンマスタード焼き定食
10/3(土)のメニューは
『チキンマスタード焼き定食』 です。
メインのチキンはウスターソースとマヨネーズで
コクを出しました。
マヨネーズを格子状にかけることによって
見た目にも工夫をしています。
副菜のなますには、カシューナッツが、
いつもの大根と人参のなますにアクセントを加えています★
カシューナッツのようなナッツといえば、
脂肪分が多くて高カロリーなイメージがつきものです。
しかし、ナッツには…
①血液をサラサラにする脂肪成分が多く、
体脂肪をたまりにくくする働きや、
血液中の悪玉コレステロールを減らす作用を持っている
②脂質が多く、硬さにより咀嚼回数が増え、満腹感が得られやすい。
③ミネラルが脂肪の吸収を抑え、食物繊維が便通改善作用や
血糖値上昇を緩やかにする作用がある。
※食べすぎには注意が必要ですが、こまめに摂りたい食材です。
« 季節のプリン 『かぼちゃプリン』 | トップページ | 早食いはデブの元ですか? »
「食材」カテゴリの記事
- H28.10.17-10.29の献立(2016.10.14)
- オクラについて(2016.07.26)
- とうもろこしについて(2016.07.01)
- ピーマンついて(2016.06.14)
- トマトについて(2016.06.07)